SIMフリー端末やSIMカード購入時のポイント

先日、”楽天”がDocomo、au、SoftBankに続く、第4のMNO(移動体通信事業者)
として参入するというニュースが報道されました。
早ければ、2019年10月にもサービス開始される様です。
私たちスマートフォンやタブレットを使う利用者にとっては、さらに新たな製品やサービス
の選択肢が増えて、快適なモバイルライフが期待できそうです。楽しみですね^^

 さて今回は、これからスマートフォンやタブレットなどの”モバイル端末”やSIMカードの
購入を検討される方に、知って得する情報をお話したいと思います。
 モバイル端末には大きく分けて、「SIMロック端末」と「SIMフリー端末」があります。
「SIMロック端末」とは、SIMカードが予め端末に挿入された状態で提供される端末の事
で、通話や通信は通信事業者の回線に限定されます。
「SIMフリー端末」は、SIMカードがセットされていないモバイル端末の事を言います。
SIMフリー端末で通話や通信を行うには、MNOやMVNO(仮想移動体通信事業者)が
提供するSIMカードを別に購入して端末に挿入することで通信可能となります。
(WiFi環境に接続して通信する端末もあります。)

 SIMフリー端末は、様々な通信事業者のSIMカードを差し替えて利用できるメリットが
ありますが、そのメリットを賢く活用するにはSIMカードとSIMフリー端末の相性をちゃんと
確認しておく必要があります。
 SIMフリー端末でネット通信を行うには、通信事業者が提供する回線の電波を利用して
通信しますが、その回線は通信事業者ごとに複数の電波の周波数帯(バンド)が割り当て
られていて(図1参照)、どの回線を利用するかは端末に挿入したSIMカードで決まります。
例えば、UQモバイルのSIMカードを挿入したらauの回線を利用します。
 しかし、ここからが大切です。SIMカードを挿してどの回線を利用するか決まっても、端末
の通信仕様(図2)がその回線の電波の周波数帯(バンド)に対応していないと、その周波数
帯での通信はできなかったり、繋がりにくい状態となります。

 SIMフリー端末を購入(又は買い換え)するときや、SIMカードを購入(又は買い換え)する
ときは、デザインや操作性・サービス・値段だけでなく、端末とSIMカードの通信に関する相性
も確認して購入しましょう。